台南観光
泊まった宿はすごいオシャレだった。
そしてすごく綺麗。
英語が話せるならここに住みたい。
朝はみんな遅い。
まーバックパッカーなのでのんびり滞在なんだろう。
さっさと起きて出かけよう。
昨日電話を変わってもらった白人が、ちょうど朝ごはんを食べに行くとこだったので一緒に行く。
彼が中国を少し話せることに気づいて中国語に切り替えてもらったが、それも聞き取れない。
ここでもいろいろ聞いたが、たぶん2割くらいしか俺わかってない。ごめんよオーウェン。
なぜか奢ってくれた。哀れに思われたのだろうか。
生まれて初めて会ったアイルランド人。
たぶんアイルランド人なんて珍しいからもう会うことはないので、
僕は一生アイルランド人はいい人と思い続けるんだろう。
赤嵌樓 (チーカンロウ)
彼と別れてなんか有名らしい城跡に行きます。
そして雨がやんだ!!
やっほー。
元々はオランダ人が原住民しかいなかった台湾に建てた城らしいです。
でそのあと、中国人が奪ったみたいです。(ちょうおおざっぱ)
土台だけが本物で上物は復元したっていうがっかりパターンみたいです。
復元するならこっちのオランダバージョンにして欲しかったです。
たいしておもしろくないので滞在時間10分くらいでした。
しかし中国人(大陸のほう)が大勢バスで押しかけてました。なんでしょう。
赤嵌樓の前にあった関羽の廟。台湾関羽の総本山みたいなこと書いてました。
台湾人はほんと関羽好きですね。
安平古堡(アンピングーバオ)/ ゼーランディア城
ゼーランディア城に行きたいんだけど、バスが全然来ない。
バス待ちの間、法輪功(宗教ちっくな団体)の人が寄ってきて弾圧についてのビラとかもらったんだけど、それにも飽きたので、タクシーで行きます。
土日じゃないとバスが全然こないみたいです。
台北と違ってバスは少ないです。
あと台南は観光地が限られてるっぽくて、言われ慣れてるのかタクシーで地名言っても少々の発音の悪さは関係なく通じました。
ゼーランディア城は世界史好きのぼくにはちょっと憧れの地。
まず、ゼーランディアとか響きがいい。
未開の地にヨーロッパ人が建てた城とかもうファンタジーの世界ですね。
でなんとなく来たかったのです。
居座るオランダを中国人の鄭成功が駆逐するんですね。
台湾人からしたらヒーローですね。
まあ原住民からしたらどっちも敵ですけどね。
西洋対東洋とか胸熱
こーゆーのが見たかったのになあ。
まあ、あれですね。
結果としてここもまた跡地なので、建物へのがっかり度は凄まじいですね。
展示物で我慢してください。
近隣のセブンにて。台南のOPENちゃんはでかい。
しかし、なんかもう昔の模型と違って周りは埋め立てられたりして、このあたりはオランダのかけらもなかったです。
孔子廟(コンツーミャオ)
なんかもう台南に飽きてきた。
孔子廟はいちおう夜市を除くと台南一番の見所っぽいです。
でもまた廟かーと思ってたら、
ん?観光客がなんか撮ってます。
リス!
凄く近くまで寄っても逃げません。
どうも手渡しで餌とかあげてもいいみたい。
ひとつの木だけで何匹もいました。
公園中ならそうとうな数いそうです。
リスに満足したのでもう孔子廟は見なくていいや。
孔子廟近くにある福記肉圓。
日本の餅っぽいので肉を巻いてやや甘いのかけた食べ物。
うまい。
福記肉圓の隣のフルーツ屋。
俺そんなにフルーツ好きじゃないのでいまいち。じゃあなぜ頼んだのだろう。
で、もう台南はおしまい。
午前中で終わっちゃったなあ。
後から見つけたんだけど、これ見ればいろいろ書いてありましたね。
やっぱり旅は下調べが必要ですね。
【旅々台北】 台南特集(台北遊透隊)
台南の感想を書きましょう。
台南は歩道に車止まってたり、店が飛び出してたりしてカオスでした。
歩くスペースがありません。あと歩行者用の信号が全然ないです。
なので、車用の信号を見るのですが、広い通りなんかだと切り替わるのが速いので惹かれそうになります。
歩行者にやさしくない街ですね。
そう思うと、台北は凄いなあと思いました。
あと、台湾の南の方は人がやさしい的なことを言われた気がしますが、
アイルランド人としか触れ合ってないのでわかんないです。
夜市に行けなかったのが残念です。
では、このあと電車で高雄に向かいます。
つづく
僕も台南行った時ここに泊まりました!平日だったので他に人居なかったですけど、店主?(女性の方)が優しくって、無計画な僕に色々観光地教えてくれて、凄くいい感じのユースでした☆彡
英語話せるといいですよねー(棒読み)
初めまして
台湾に5年住んでいていまは帰国しました。
中国語はいずれわかるようになりますからがんばってください。
台南のえび巻き(周氏)とか牡蠣が大好きでした、
いいところに留学していると思います。
師範大学で卒業生はたくさん日本人しっています、みなさん活躍されています。
5年かー。いずれかー。