台湾来て6ヶ月。振り返ります。
中国語の学習
半年経ちましたねえ。。
進歩しないので毎月同じような内容こと書いてる気がしますが、また書きます。
もういつまで居ても中国語脳というか中国語耳というのか、ダイレクトに中国語を聞きとる能力、それは俺には出来ないんじゃないかという恐怖。
怖くてしょうがないです。
僕のイメージだと、脳内のシナプスとかがつながって耳からダイレクトに意識に行くようになると思ってるんですが、なにぶん英語含め外国語がひとつもできないのでその感覚が未だによくわからないのです。
歳のせいもあるし、脳のやわらかさもあるんでしょう。
何すればいいかよくわかんなくなってるんですが、なんかやれることはやろうと思い、台湾師範大学から台湾大学へ移動します。
台湾大学のほうは最大6人なので若干少人数で、3時間授業があるので今より少しましかと。
ただ2回分の学期を過ごして気づいたのは、学校がどうとかより結局先生次第だなと。
いい先生に当たるといいなあ。
いや、学校行かないで話せる人はいっぱいいるんだから学校がとか先生がどうこうじゃないよねえ。
彼女
あともう中国語話せなくて嫌になってるので新しい台湾人と会うとかめんどくさいから彼女は出来ません。
暮らし
台湾大学から近いとこに引越し先が決まったので、新しい6ヶ月はそこに住みます。
無理やり台湾人と話す環境を作るために、ルームシェア的なとこに引っ越します。
バストイレ共同とか超嫌だけど、6ヶ月我慢です。
日本に帰って思ったのは、寒いの嫌いな僕としてはやっぱり台湾暖かくて好き。
11月なのに27度とかになる日あるし。
7ヶ月目からの方針
今後1ヶ月の改善策と目標を。
・同居人の言ってることがわかるようになりたい。。
字ばかりになったので最後に写真を。
千葉の犬。
では。