台湾留学1年間の総まとめ

台湾来て1年。振り返ります。

月別まとめの一覧

とうとう1年間の台湾留学終了です。

1年前の最初から読みたい人はこちらから
台湾に留学しますよ

中国語の学習

うんとね、下のはとある就職サイトの語学レベルの選択肢。

1.外国語で打ち合わせや交渉ができる。
2.流暢ではないが、ある程度の日常会話が出来る。
3.学校で外国語を学び、外国語に対してある程度抵抗がない。

たぶん今は2.5だな。
まあ面接だと2って言うけど。中国人が面接に出てきたら死ぬな。

1年で得られた中国語はこんなもんだなあ。
留学前準備で単語いっぱい覚えて、いっぱいリスニングしてくればよかったけど、そんなこと1年前の俺に言っても聞く耳持たないから仕方ないよね。

おっさんになので、耳ができるまでに相当時間がかかった。これは想定外過ぎて何度も泣いた。
20歳の子たちは大体3ヶ月で聞き取れるのが、6ヶ月くらいかかったんじゃあるまいか。
加えておっさんは単語の覚えも悪いしね。
留学はねえ、ほんとできるだけ若いうちに行くべきだよほんと。

まあ、勉強法がわかったということでいいんじゃないだろうか。
行ってみなけりゃこの感覚は持てなかったので、行ってよかったかなと。
そして日本にいたらここから更に中国語力伸びそうにないのも分かった。。
リスニング機会がマジでなさそう。英語ならいっぱいありそうなのになあ。

学校

学校で勉強するって楽しいですよね。この感覚は初めてだ。
たぶん生まれて初めて勉強を自分の意志でやった気がします。
ずっとやらされてた感と何のためにやってるのかよくわかってなかったからね。

よくどの学校がいいかって聞かれるので、お答えしましょう。
実は正直学校はどこでも大差ない。
ただクラス分けのクラスメイトしだいで全然その後の留学生活は変わってしまうと思う。
自力でクラス外にも知り合いどんどん作っていける人には関係ないけどね。
なのでオリエンテーションとか学校初日にいっぱい知り合い作るといいと思います。
一人作るとそっからまた広がるので、初日に声かけまくるといいよ。俺無理だけど。
たぶんこれ大学も一緒だと思うけど、台湾大学に移動してすぐのデビューに失敗して改めて認識しましたわ。その後、台湾大学でずっと友達いないんだもの俺。

あと、授業は最初英語、途中から中国語なので、中国語レベル低い人は全体英語必要。俺英語舐めてたので最初死んだ。
中国語レベルが低いうちは、英語もできないと日本人以外の外国人と仲良くなれないのだよね。これ結構盲点でした。

生活

i love taipei

台北はすごく安全。
綺麗かと言われたら困るが、俺は住めた。
いいのはごはん屋さんがいっぱいあるんで、一人外食し放題である。
ただ最初はなんでも美味しく感じた中華が慣れると、まずいとのおいしいのがわかるようになって困った。
あと台北には、一軒家がないのと日照権なんて概念がない!
おかげで街自体がコンパクト。なのでどこへ行くにも超便利。
知り合いに街でばったりなんてよく起こる。
まあ、東京が異常にデカイだけか。

台北人は外人慣れしてるのか、中国語話せないても、物なくしたり、病気になったりの時以外はなんとかなる。

天気は、夏暑すぎ。でも俺寒いの駄目なので、最高。
仕事でスーツ着る人には地獄だな。
冬は暖房ないとこ多いから大嫌い。雨もずーーーと降ってて太陽でないし。
冬なってから帰国したがる留学生多数。
暖房付きのマンション住んで、常にタクシー移動の金持ち駐在員にはこの気持ち、共感されないだろうなあ。

総合的にはいい街かなあ。

台湾人

「えーと台湾人はですねぇ」って俺は彼女もいないし、お金絡む仕事でぶつかり合ってないので、あくまで学生さんからの視点です。

まず、あの人達自信を持って言い切る。台湾では◯◯だ、台湾人は◯◯だ、と。
で、それを信じてると他では違ってたりする。
嘘つきってことじゃなくてよ。自分たちの周り、自分の考えはこうだっていうだけ、他は知らないってこと。
日本人だと、自分の周りはこうだけど、他は知らない、とか「たぶん」とかそういう言い方する。
逆にいえば、他人がどんな格好しようが気にしないし、かわいくない娘が「エンジェル」なんてイングリッシュネームを名乗ったところで気にしないのだ。
気遣いにストレス感じちゃう日本人には楽かもね。とおもいきや逆に、気使われないからこっちが気を使うは目になってたぶんプラマイ0。日本人って損。。

あとは商売人。会社への所属意識が薄いかも。会社があって自分があるって人は少なくて、自分のために会社があるって感じ。
会社の送別会で泣く人なんていないって言われた。(この情報も言い切られたので他では違うのかも。。)
みんながみんな夢はラオバン(社長)。
このマインドは凄いなあと会社員と無職を行ったり来たりの僕としては見習いたい。

まとめるといいやつ多いなってとこですね。

日本人

実はこんなに日本人と絡むとは思ってなかった。
留学しに行くんだから日本人とはつるまないぞっと思っていた。

けど、おま、英語も話せない中国語も話せないじゃってことで、だんだん日本人っていいよねってなったりして、Wliibarで知り合った日本人客にはじまり、オリエンで知り合った日本人、最初のクラスメイトの日本人、ブログ見て連絡くれた日本人、それらの人の友達の日本人、留学生、現地駐在員、駐在員、ラオバンとなんかいっぱい知り合えた。
台湾にいるって共通点があるので仲良くなるのは早いし、いろんな人がいるってことを知れてとてもよかったなあと。

あと華僑とかハーフともいっぱい知り合って、日本人とか台湾人とかなんか国籍とかの概念が、自分の中でちょっと変わったかなあ。

彼女

出来んかった。
でも11ヶ月目最後の月の目標に揚げた台湾女子とのチューはしたからいいや。
どこで?
秘密。中国語でいうとミーミー。

英語話せる人は結構彼女作ってるので、こんな程度の低いレベルでなく楽しいみたいよ。

まとめると

英語をまずやれってこと。
中国語が既に話せる台湾の若者が英語圏へ留学に行くんですよ。
英語話せず、中国語学んでどーするの?って話ですよ。
まー英語話せると他の国の留学生といっぱい話せるのでそれが一番メリットです。

帰国後の方針

むっ職ー、実家ぐっらしー、いえーい。

中国か台湾で働きたいけど、現地採用はヤダ、でもビジネスレベルの中国語も話せない。
みたいなので、もう中国支社があっていつか行けるとか中国圏向けのビジネス検討してるとかの在東京の企業で働こうかなあ。
それも難しければ、パーテションの向こうの開発部隊に日本人に混じって中国人が一人働いてる。みたいなレベルでも、、、いいのか?意味あるのかそれ。

金ほっしー。

読者の方へ

最後にこのブログを読んでくれた人達へ。
どうもありがとう。

ブログ見て声を掛けてくれて、飲みにも行きました。
そっから友達になって、また友達紹介してもらってってこともありました。
人見知りネット弁慶の僕でもこうしてやってこられてのも皆様のお陰で、ございます。
まさに他力。

ではでは。


投稿者:

takahirock

http://twitter.com/takahirock http://www.flickr.com/photos/takahirock/

「台湾留学1年間の総まとめ」への28件のフィードバック

  1. 1年お疲れ様でした。 
    私も昨年半年、そして今月また台湾にもどってきました。6月からまた師範大です。日本に帰国しているときこのブログを発見して、しばしばお邪魔してました。
    語学の勉強って難しいですよね、だって喋らなくても生活できちゃうから。それに「一を聞いて十を知る」じゃないけど、「2,3聞いてあと創作する」って能力がどんどん身につくし、適当に相槌を打つなんてこともうまくなるヾ(^^;  
    でも台湾の友達はとっても親切だし、居心地はいい。日本にいるよりストレスありません。 だから戻ってきちゃいました。
    日本に戻ってよかったのは、いつでもお風呂でお湯につかれることくらいかも。ゆっくりお湯につかって1年の疲れをどうか落としてくださいね。 暫くは日本の物価の高さが嫌になるのと、手軽に小吃が食べれないので悲しくなります。 魯肉飯が恋しくなったら言ってください、缶詰送りますから。 

    1. 物価の安さはすなわち給料の安さですからねー。日本の給料でそっちで暮らしたいです。

  2. 一年間楽しませてもらいました。
    他力ブログを覗くのが日課になっていました。
    チューしたんですねぇ~

    1. しちゃいましたねー。詳しく話すとおもしろいんですが、ネットで公開するのははばかれますねー。

  3. 1年間お疲れ様でした。
    ブログの更新を楽しみにしてたので、少しさみしいなぁ(´;ω;`)
    台湾にお越しになられる際、機会があれば食事にでも行きましょう。

  4. 一年間お疲れさまでした。
    留学経験を少しでも活かせる仕事が早く見つかるといいですね。
    台湾は狭いから難しいけど、中国は広いし、中国人はとてつもなく多いし、探せば絶対あると思います。
    がんばってください。
    ブログ楽しく読ませていただきましたが、終わってしまうんですかね?

  5. 一年間お疲れ様でした。いろいろなことをずけずけ言って失礼しました。
    今は休んで又、新たな目標を見つけてください。
    最後にチューしたとのことで、おめでとうございます。
    再見、大兄。

  6. 帰国しちゃったんですねー
    自分は5月7日から本格的に台北生活です。
    國語日報と言う語学学校で週3日のプライベートレッスです。
    頑張りまっす!

    1. プライベートレッスンは友達できなくて寂しいですが、がんばってください。

  7. こんにちは~
    いつもブログの更新楽しみにしてました!
    私は来年台湾に留学したいと思ってます。
    お話聞きたいので、よかったらメールください~\(^o^)/

  8. ずっと読んでましたー!!
    おかえりなさい。お疲れ様です!
    私も台湾留学したいです。
    でも、英語離せないとって毎回書いてあるから英語頑張ります。
    早く仕事が決まるといいですね。

    1. おお、やっとわかってくれる人がw
      フィリピン英語留学行ってきてください。

  9. takaさん、一年間お疲れさまでした。
    ほんとブログ影響力大ですね!!!
    今ミルクちゃんと言語交換してる宿のゲストさんも、他力ファンでtakaさんに会いたがってましたよ!またどこかでお会いできると思いますのでその時はよろしくお願いします。

    1. あ、僕のブログとおんなじようなブログを書いてる人ですよね。
      影響力あるなぁ俺って思いました。

  10. はじめまして。takaさんのブログを今日発見して一気に読み上げてしまいました。16時間近く読み続け(立ったり座ったりしながら)日付が変わってしまいました。何か帰国してしまうという結末で凄い残念ですがお疲れ様でした。自分は今年の9月あたりから短期で留学考えているので良ければメール下さい〜!

  11. こんばんは~
    たまにちら見してました。
    つれないコメントにうけてましたw
    (しかも無駄な励まし禁止ってwww)

    日常生活程度の中国語は大体話せるようになったんですね。。。
    確か前には全然話せないって書いてた気がするので、クラスで一人未だに話せない(先生が言ってることもあまり分かってなかったりする)あたしも話せるようになると思って頑張…ってないけどまぁ気楽になんとかやります。

    そして大学変えても意味ないんですね~だったら高い台大より安いところに行った方がお得ですねぇ。。。

    参考にさせて頂きます☆

    1. 話せないし聞きとれないよ。今でも。
      台大は台大で素晴らしいし、師大は師大で素晴らしいですよ。
      コミュニケーション能力次第じゃないかと思います。僕にはそれがなかったということで。。

  12. お疲れさまです★
    時々、楽しく読ませていただきました。
    このまま、ブログ続けてくれると個人的に最高っす!!!

    1. 日本での憂鬱な生活を覗いても楽しくないでしょ?
      中国勤務になったら書こうかな。

    1. 中検なら3級くらいのレベルだと思うのですが、3級じゃ受かって役立たないんで受けません。
      2級合格するくらいになったら受けるかも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です